カレンダー
空の境界
とりあえずニ章主題歌。
やばい。
最新記事
(02/09)
(08/31)
(08/20)
(07/28)
(07/27)
プロフィール
HN:
小雪
性別:
女性
自己紹介:
すいませんww
こっちでは専ら2次元&身内ネタメインとさせて頂きます。 とりあえず、2人のそこそこ若い声優 鈴村健一 櫻井孝宏 を溺愛し、その他広く声優を応援していきたいと思います。 気になる記事があったら即コメーント!← お、いい斜めww
最古記事
(12/13)
(12/16)
(12/19)
(12/24)
(12/26)
カウンター
|
[PR]
2025/05/24(Sat) 14:14:35
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヴェーダにも予想できない会場
2008/09/01(Mon) 00:22:15
生還して参りましたキャラホビ2008^^ とりあえず今日の行動とステージの感想的なものをつらつらと…… 4:10に家出をし香椎さくらと信号でアホをしたり、5:03の始発に乗り込みアホをしたり← そして2回電車を乗り継いで海浜幕張⇒徒歩で幕張まで到着。 この時点で時刻は7時半を軽く過ぎたあたり。既に半端ない数の人がたかっていました。 おまけにパラパラと微妙な雨で殆どの人が傘をさしていた為、十分に身動きが取れない厳しい状況^^ それでも暑いのよりはマシと自分に言い聞かせ、暇な時間をDGSのコミュ見たり別所で愚痴を書いたり、いろいろなエニソン(←)を聴いたりして過ごしました。 9時には列移動が始まり、10時からは続々と中へ誘導され、あたし達は開場して10分程で中に入る事が出来ました^^ きっとスタッフの手際が相当良かったんだと思います。 中に入ってからはさあどうしよう。 あたしはイグニ整理券、さくらは神谷Tシャツと目的が違ったので、会場入りして即別行動ww 勿論Tシャツが欲しくない訳ではなかったけど無理だと自己完結させてステージ優先にしたんです。 でも、迷った/(^o^)\ A-1が見つからないどうしよう、鈴村ファンは居ませんかww(笑) でも整理券配ってる様子もないのでもう終わったんだろうとやっぱり諦めて(!)、お次はステージの場所取り。 運良く柵のすぐ後ろという良位置を確保できたので、公録が始まるまでそこに居座る事に。 DGSの前には『ガンダムVSガンダム』、『ガンダムOO 新生ガンダムマイスター』の初お披露目的なのがあってそれも普通に見てたんだけど、映像のクオリティが高すぎて驚いた(゜д゜) もう、普通に凄かった。 というか皆さんセリフ1つ1つに発狂しすぎ、特にティエ様とハム様wwwwww 引いた\(^o^)/←←← そしてとうとう真打ちDGS! Tシャツ購入に奮闘したさくらとは結局合流出来ず、1人で見るはめに^^(笑) まだかまだかと待っていたら、いきなり『射手座~』が流れ出し、ステージに出てきたのはシェリルちゃんこノームwwwwww モニターには 『10分前なので 体重150キロの僕が 前説します』 みたいな文字/(^o^)\ とにかくちゃんこちゃんの人気がヤバすぎて笑いました。これでテンションだだ上がりのまま公録を迎える訳です^^ 内容は来週放送なので詳しいレポなどはそれからしようと思いますが とりあえず感想だけ。 DGSやばい! あまりの視覚的ラジオにもういろいろやらかされた感がありました(笑) そして近かった!肉眼で表情が分かるなんて予想もしていなかったので感激の連続でした。 小野くんも浩史も生で見て更に愛しく思えた素晴らしい方々で´`* 本当和ませて頂きました本当にありがとう!マイクは落とさないように^^(笑) DGSが終わってからさくらが合流。ナイス自意識買えてよかったねー\(^o^)/で、あたし達は勿論動きません。DGSの次は鈴、みっちゃんの大プレゼン大会です。 モニターに『バンビジュさんお願いします!』って手書きで書いてあったんです。 多分『バンビジュさん』のショボい字が鈴で、達筆な『お願いします!』がみっちゃんだよね…と勝手に予想← ていうかこの時はDGS以上にVステ以上にドキドキしすぎて死ぬかと思いました('A`*) もう駄目だよ鈴見たらあたし多分泣く!…とか言ってたのはあたしです本当にありがとうございました(笑) 『世界の騒ぎに飛び込みゃいいんだ』の歌から始まった大プレゼン大会。 やば、泣きそう、死ぬ、鈴のビジュアルが良すぎて腰砕けるやばい可愛すぎる('A`*) ラインバレルのお客さんのお陰で全身が拝めるんだ!これはやばいやばい死ぬ死ぬ(*'A`*) …つか、みっちゃんはVステライブの時と衣装がまるっきり同じな件。後で『誰も突っ込んでくれなかった』ってしょげてたみっちゃんが可愛かったです。 内容としては、バンダイビジュアルさんから次のDVDを出してもらうべく試行錯誤(?)するというもの。 5年の過去を振り返ったり、バンビジュさんへの忠誠を示す為に相方をお姫様だっこしたりおんぶしたり一緒に縄跳びしたり(笑) お姫様だっこやら何やらが失敗してしまうと、もずく先輩(←)が今までのDVDにもずくをかけようとする為、 『俺が…飲みますよ』 という感じで鈴もみっちゃんももずくを飲むんですが、最後なんかでっかいサラダボールに入ったもずく飲まされてて本当に辛そうで可哀想だった´` でも最後まで飲みきった2人は本当にカッコよかった。 ただ、その後すぐに歌のコーナーだったから大丈夫なのか?とは思いましたが(笑) 歌では、今度はまず『Hi-route』を。 それで終わりかと思いきや時間があるという事で歌ってくれた『サンキュー』 イグニは本当に仕掛けてきます。 モニターに39LIVEとかのDVD映像を流しやがったもんだからもう泣きそうなるのも仕方ないんです。 サビの前で鈴が『一緒に!』って言ってくれて一緒に歌えた事が嬉しすぎて仕方ないんです。(まその前から歌ってたのは内緒←←) 半年ぶりのロッピンコンビは本当最高すぎました。 あーりーがーとうーサンキュー♪ …周りに全く歌ってる人が居なかったのは何故だろう、悲しいね、これは(´;ω;`) プレゼン大会の次はラインバレル。ラインバレルの整理券のはけ方が異常な程に早かったらしい。 何効果だ?と思ったら ゆうきゃん\(^o^)/ ゆうきゃんめこのやろうコスプレなんかしやがってwwスーツが最強に似合いすぎててカッコよすぎたよゆうきゃん^^ 歓声もゆうきゃんが一番すごかったよねwwその次にじゅんじゅん。じゅんじゅんもくっそ可愛くなりすぎててどうすればいいのか分かりませんでした←← …って主役かっきーなのに(爆笑) トークではじゅんじゅんが終始かっきーを苛めて、それを止めるフリをして苛めるゆうきゃんww 『紙面だとこれは俺が止めたって事にしかならないから』くっろ!!(笑) 能登ちゃんはそれ見て笑ってて、ときに便乗してかっきーを苛める\(^o^)/ かっきー乙だよかっきー(^ω^*)(笑) また、このステージの趣旨は1話の上映だったんですが、さすがGONZOといった所か…戦闘シーンの描写が半端なかったですね。 そしてゆうきゃんのセリフが半端なく少ない(笑)兼役で不良少年役もやっているのはそのせいだそうでww あと忘れられないのは最後のじゅんじゅんの挨拶 『長年この業界やってきて、10年近く地球を守ってきましたが… とうとう侵略する時がやってきました』 ぎゃーwwwwみたいな´`* 次はアニメ版アビスのステージ。 ちーちゃんをPKOライブ以来4年ぶりに見ました。相変わらず可愛すぎ空回りすぎ('A`*)← ゆかなさんも可愛くて、松本さんもいいキャラで素敵でした。 ただ、その次のガンダムステージの為に並んでいたコスプレ集団に気を取られていたのは内緒(死亡) パイロットスーツって所がいかしてるよ^^ 2期のコスプレしてる人も居たのはさすがにすごかったな^^; ステージはガンダムで最後だったんだけど、そのおかげでステージが始まる前にいろんな所に押し込まれて本日一番の修羅場でした(笑) 正直見えるか見えないかギリギリの線をさまよってた訳ですが、ステージ自体のクオリティは相当高かった。 始めに出てきたマイスター全員の誓いがめちゃくちゃカッコよかった。ティエの『万死に値せず』にはやっぱり笑うしかないんだろうか(笑) つか、ガンダムステージ時の浩史の顔が妙にSっててドキドキしたww Sっぽい顔で微妙に笑ってるんだよ、しかもこっち側ばっか見渡しやがって('A`*) 目が合うはずないんだけど合いそうな気がして怖かったのを覚えています← 監督が出てきた時にやったのは本当に究極の一問一答。 ・ロックオンは生きてるの? ・ハロとHAROは兄弟なの? ・ティエリアは何者なの? ・ハレルヤはまさか生きてる? など核心に迫る質問ばっかりで驚かされっぱなしでした。 最後の質問。 ・あの男は大佐からキスをして貰えるのか? ってのには笑うしかないよね/(^o^)\ アフレコ風景、未公開映像とかもあったんだけど、ゆうきゃんが出る度に上がる歓声。仮面の人が歩くと上がる歓声。 …ちょwwwwみたいな←←← あと、OP曲に乗せての映像を流していた時、ステージ脇にいたよっちんと浩史が体でリズム取ってて可愛かった(笑) 他は質疑応答など。 よっちんの適当さに笑ったwwそれを普通にフォローする浩史が可愛かった← 1期と2期で自分自身は成長したかっていう質問によっちんは 『ない!』 って答えてて、すかさず『いやよっちんくんは成長してるよ!』と浩史。 そこから何故か浩史が代弁(笑)アレルヤとハレルヤを演じる事はやっぱりすごい事だそうですね。 で、肝心の浩史は… 『写真写りがよくなりました』 1年前と比べて眉毛が繋がってるようにに見えなくなったよ\(^o^)/って^^ そんなんでいいのか浩史ww また、2期で気になるキャラは?と聞かれ、まもちゃん。 『さっきの予告で一番歓声が上がってた 仮 面 の 彼』 空気読んだ\(^o^)/ 浩史は『シーリンです!好きなんです!』って即答してたけどww そんなんでいいn…(ry その後1人ずつ挨拶してステージは終了。 最後まで紳士的に礼をしていた三木さんがカッコよかったです。半モヒが相当気になったけど← そして最後まで何回も振り返って丁寧に礼をするまもちゃんに感動しました。 ガンダムが終わって、キャラホビ終了15分前になって初めてまともに会場の中を回りました(笑) とりあえずウロウロしてるうちに、ガンダム類がウロウロしてる(ない)ブースに辿り付きました。 一番先に目についた『ガンダムクイズ』が相当気になりました。 それからOOガンダムを撮りまくり、 ラジオマイスターでまもちゃんとみゆが本気で作成したガンプラもついでに見てみる。 マイスター4人の他作品も見てみる。 浩史のコメントを写メる。 イエー\(^o^)/ 和んだよ浩史^^ そんなんで、やる事も無くなったもんでそのまま幕張を後に^^ 結局雨は本降りにならずにすんでよかったねww ほぼステージしか見なかったというキャラホビでしたが、個人的には本当に満足だし、最高の思い出になりました。 同行してくれたさくら本当にありがとう! 売名行為キャンディーも本当にありがとう!感謝感謝につきます(´;ω;`) また、声優さま、スタッフ始め、参加された皆さんも本当お疲れさまです。 ありがとうございました(^ω^) あ、来週のDGS楽しみにしてまーす^^ 皆聴いてね~ww PR この記事にコメントする
|