カレンダー
空の境界
とりあえずニ章主題歌。
やばい。
最新記事
(02/09)
(08/31)
(08/20)
(07/28)
(07/27)
プロフィール
HN:
小雪
性別:
女性
自己紹介:
すいませんww
こっちでは専ら2次元&身内ネタメインとさせて頂きます。 とりあえず、2人のそこそこ若い声優 鈴村健一 櫻井孝宏 を溺愛し、その他広く声優を応援していきたいと思います。 気になる記事があったら即コメーント!← お、いい斜めww
最古記事
(12/13)
(12/16)
(12/19)
(12/24)
(12/26)
カウンター
|
[PR]
2025/05/25(Sun) 14:45:30
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時計をもどしてもう一度
2008/03/17(Mon) 02:41:45
3/16 100曲マラソン当日です。 全て終わりましたね。 あたしは昼公演参戦してきました! 中の人の事書いてったらキリがないので今日は自重しますけども… もうほんっっとに最高で素敵な時間でした。 短時間で100曲をどうやって歌うんだと少し不安だったのも無駄な位に凝った構成、演出。 まさかの1曲目で泣いたあたし自重←←← まさかの生アフレコもあり、歌うものはとことん歌って、本当にいいライブでしたね。 しかしその中で振り付けがある曲がいっぱいあったのには驚きましたがww 飛んで!回って!また来週vの広樹が可愛すぎて死にました← 眼鏡'sの振りが面白すぎて爆笑しました 出演者全員による『や・き・に・く』は可愛かったww バレキスはもはや笑うしかない(酷) エクスタシー!!!!の振りはもう忘れられないww これらの振りはDVDで絶対マスターしてみせます、お蔵入りなんかにさせないぜ!(笑) またびっくりしたのは柳蓮二またの名を柿の木中の九鬼貴一、たけぽん!← まさか100曲マラソンで早口言葉を歌う(?)なんて思いもしなかったぞ!! それも何故か男の美学とコラボレーション\(^o^)/ 最後の『九鬼貴一』が言えた後の喜びようには爆笑したよ! たけぽんモニター映ってないのにどんだけ喜んでるんだよwwwwww あとはやっぱりカリスマ、べじゅんじゅん!!←← あたしね、相当爆笑する自信あったの。 周りが『キャ―――!!!!』の時あたしは『ぎゃっはっはっは!!!!』の自信があったのね。 それがまさかあたしまで酷く叫んでしまうとは不覚_| ̄|○ そして跡部様の曲2曲で涙腺崩壊。 『October』は駄目だって、あたし大好きなんだよこの曲… そして何より『Oblivion...』の後。 『お前等は俺様の永遠の宝物だ』 もうやられました。 ただでさえ曲で泣いてたのに涙止まれって言って止まる訳でもなく… 『跡部さん勝手に締めないで下さいよ』って言うリョーマには笑ったけども(^ω^;) 何かもう諏訪部順一という人間が大好きになりました。 ただカッコつけて人気があるだけじゃない。 サラリーマン時代があるって知ってるからこそそう思えたのかもしれないが… 終わってからパンフ読んでアルバム制作の全てに関わってる事とか改めて知って、諏訪部順一の人間性というんだろうか…とにかくその大きさに感動したな。 やってくれたよ、跡部様は! その跡部様はもちろん、他にもあたしが好きな曲いっぱい歌ってくれたのはめっちゃ嬉しかったですね。 そのせいか100曲中80曲超を一緒に歌ってた(もはや熱唱)のはあたしです、本当にありがとうございました(爆死) 『ドンドンドドドン四天宝寺!!』や『ロック!ロック!ロック』とか『Go!Go!』とかタイミングもバッチリに酷い位盛り上がりました← そうじゃなくても、会場の一体感は本当に凄かったと思う。 氷帝勢のあのコールは素晴らしかった。 『チャームポイントは泣きボクロ』の異様なまでに揃った氷帝コールとか、『MEBACHIKO』の異様なまでに盛り上がって煽ったきうっつぁん自身が苦笑してたMEBACHIKOコール。 皆テニプリ愛してるんだなーとしか思えないよな(^ω^) 本当こんな沢山の人に愛されてきたテニプリ。 連載のうちの半分で、しかも多少離れた時期もあったけども、あたしもテニプリに出会えて本当に良かったと思います。 テニプリはあたしの原点です。 テニプリが無かったら今のあたしはここには居ないと言っても過言ではないから。 それはきっと許斐先生やキャストの皆も同じなんじゃないかな。 あたしは見てないけども、夜公演でのずんこやゆきちゃん、広樹までもが見せた涙。 そして昼公演で見せた許斐先生の涙、最後まで長々と礼をする姿は忘れられません。 それも踏まえて今日あの場に居れた事、心から幸せに思います。 昼公演なのにいろんな所で泣きまくったけど悔いはないよ。 キャラソン聴いてる今も泣きそうな自分が居ますが。← 記事のタイトルにもなってるタカさんの歌。 こんなにも成くんの歌が今の気持ちに合うなんて思いもしませんでした。 出来るものなら昼間に戻りたい あの空間にいつまでも居たい そう思えました。 連載は終了したけど、テニスの王子様はこれからも走り続けるよな? あたしはそんなテニプリにいつまでもついていきます。 本当に大好きだ!!!! 今日は皆さん本当にお疲れ様でした!!!! 本当にありがとうございました!!!! おっきー、ゆきちゃん。 『ICHIGAN』、あたしも大好きだよ。 SR聴いてたら今丁度流れてきて相当泣けました。 今日歌わなかったのは残念だったけど、この曲は永遠の神曲だよ! PR この記事にコメントする
|