カレンダー
空の境界
とりあえずニ章主題歌。
やばい。
最新記事
(02/09)
(08/31)
(08/20)
(07/28)
(07/27)
プロフィール
HN:
小雪
性別:
女性
自己紹介:
すいませんww
こっちでは専ら2次元&身内ネタメインとさせて頂きます。 とりあえず、2人のそこそこ若い声優 鈴村健一 櫻井孝宏 を溺愛し、その他広く声優を応援していきたいと思います。 気になる記事があったら即コメーント!← お、いい斜めww
最古記事
(12/13)
(12/16)
(12/19)
(12/24)
(12/26)
カウンター
|
[PR]
2025/05/25(Sun) 01:28:54
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
殺 人 考 察 (前)
2008/07/25(Fri) 02:39:24
昨日の事。 空の境界を見に行ってきました。 ああそうさ勿論、今日がお誕生おめでとうな越智さんとだ^^← 昼過ぎに池袋行って、テアトルダイヤ行ってから2章観るの決めてチケット買って。 その後はいろいろ。 本店ブラブラして(シルフ普通にいっぱい売ってたよさくらさん^^ しかし何も買わなかった) サンシャインブラブラして(収穫は鞄…と←) テアトルダイヤは、怖かった← 下に行くまでの階段の壁やら照明が何か古い洋館チック。でもスクリーン1つのこの小さな映画館は怖くもありどこか懐かしい雰囲気であたしは好き。 入間のは大きいけどそれじゃ駄目なんだ。何か機械的に映画を観せられる気がして…まぁ実際そんな事は無いんだけど。 中も小さくて、100人は入れるだろうけど見に来てた人もあたし達入れて9人しか居なくてそれもまたいい感じ。 ただ、そんな所に鈴が舞台挨拶に来るっていう事実を想像すると笑えてしまう訳で←←(さすがにその時は立ち見も出る程の満員だろうけど) で、肝心の映画。 鳥肌が立ちすぎた。 クオリティが高すぎる。 音楽 作画 背景 表情 風景 殺人 死体 演技 あまりのクオリティの高さには逆に何も語れない。 でもとにかく凄かった。怖かった。 目を瞑りたくなる位にリアルな死体の描写や血の衝撃。 携帯で見る予告や紙のフライヤーなんて比べ物にならない位、スクリーンで観ると感じる酷い圧迫感。 …怖かった。 でも、暖かかった。切なかった。綺麗だった。 え、もうこれだけ言えれば満足。←←←← でもあと1つ言うとすれば、主役2人の演技。 これは適役だ。 真綾さんの式と織の微妙にあるようでないような演じ分けはさすがとしか言いようがないし 鈴の幹也。高校での幹也。式から逃げて、追い付かれて、あのセリフを言う幹也。 あぁ、何て格好いいんだ…と。 鈴が言ってた『その空間に存在すれば良かった』っていうのは観てやっと分かった。だだ式と黒桐としてそこに居れば良かった…ね… あーもうムカつく鈴村!! カッコよすぎるよね33歳のくせに…(死亡) とにかく、全てにおいて鳥肌もの。 今まで中途半端に好きで、まさか本当に観るなんて思ってもいなかったけど。観て完璧にやられた感じかな。 グロ、ホラー(?)苦手なあたしだけども(末期)勇気出して良かった。 観るのはこれっきりかなーとも最初は思ってたけど、ここはやっぱり(後)を観てみたい気がする。 殺 人 考 察 (後) 最終章。あたしが観た2章はそこに一番関係ある重要な章。 まだ読んではいない。 でも、怖い。 たった5、6行のあらすじ読むだけでもう怖くて仕方ない。 これ以上に何があるって言うんだ。これ以上チキンなあたしを怖がらせてどうしろと← でも最終章だし、2章見ちゃったってのもあるし、見届けてみたいのは事実。 2章の最後で式が泣いてた事、あれについても気になる。 ま、公開は当分先だし、まずは原作を読もうかな。 今日5章まで読み終わったから、あと2章。 どんな衝撃を受けるのか楽しみだ(^ω^*) おつ! あー、寝る前に書きすぎた。 いろいろ思い出しすぎた怖くなった(チキン) 今日変に怖い夢見そう…(;ω;)←←← PR この記事にコメントする
Re:無題
何、メインはシルフじゃなかったのかよwwww なのに並んだとか乙だったわね\(^o^)/ 全部買うの!?(笑) いやあ、あれは本気で怖いよora多分7章までブッ通しで観たら死ぬwwww← |